裁断、縫製などのすべてが手作業。木綿生地に一筆ずつ丹念に顔料を塗り重ねていて、長さ10メートルのこいのぼりは完成に約2カ月かかる。「風を通す音や泳ぐ姿など木綿ならではの良さを楽しんで」と3代目の橋本隆社長(69)。全国から注文があり、最近は小柄なものが売れ筋という。問い合わせは電話0480・61・0371。【佐々木順一】
【関連ニュース】
雑記帳:イチロー五月人形 三重・四日市
雑記帳:鉄腕アトムの五月人形を発売 群馬の人形店
マグロのぼり:力強く「ぶるんぶるん」 葛西臨海水族園にお目見え
こいのぼり:少し寒いけど、元気よく--二十四の瞳映画村 /香川
ガンバレ・徳栄:第82回センバツ スペシャル/2 橋本隆さん /埼玉
・ <DV>被害登録の女性救出にパト20台、ヘリも 熊本県警(毎日新聞)
・ <日本鋼管病院>診療報酬過大受給か 育休看護師ら「常勤」(毎日新聞)
・ <日米密約>谷内前次官の招致、自民が難色(毎日新聞)
・ 小林議員陣営、北教組献金前に事務所費集め躍起(読売新聞)
・ <入札>導入したら歳入70倍に 自販機設置で岐阜県(毎日新聞)